富士・富士宮 レジャー施設・スポット 富士山高原 COW RESORT IDEBOK 静岡県富士宮市と山梨県富士河口湖町や鳴沢を結ぶ「県道71号線」沿いに新しく誕生した「牛のためのリゾート地」。雄大な富士山に見下ろされ、ストレスフリーな環境の中でのびのびゆったりと過ごす牛たちを眺...
甲府・昇仙峡・南アルプス 日帰り入浴専用施設 ほったらかし温泉 ほったらかし温泉は山梨県の日帰り温泉の草分けともいえる有名温泉です。最近では、若い方が少し寄り道して温泉を楽しみに行くなど利用者が増えています。
相模湖 イタリアン コッコプラス 相模湖にあるランチもいただけるカフェです。話題のデザートピザは、甘くて美味しい、食べてみる価値ありです。相模湖をみながらお食事をいただけて、おしゃれな雰囲気のお店です。
甲府・昇仙峡・南アルプス 味覚狩り 笛吹川フルーツ公園 笛吹川フルーツ公園は、甲府盆地が一望でき、富士山も併せて臨める絶景スポットです。新日本三大夜景にも選ばれており、ライトアップ越しに広がる甲府盆地の夜景はとても綺麗です。
裾野市 車・ドライブ 南富士エバーグリーンライン 南富士エバーグリーンラインは、 静岡県裾野市須山に位置する、8.6kmに及ぶ有料道路です。遊園地ぐりんぱ、スキー場Yetiなどに向かう際は、こちらの道路を通って訪れることができます。
山中湖 車・ドライブ 富士パノラマライン 富士パノラマラインは、山梨県山中湖村平野から、静岡県富士宮市麓を通る朝霧高原までの、国道138、139号線を指します。朝霧高原のあたりから見える富士山の美しさは素晴らしいです。
河口湖・西湖・精進湖・本栖湖 グランピング SUMIKA CAMP FIELD 標高900m、富士五湖最西端の秘境、本栖湖のほとり。涼しくもさわやかな風が木々の間を吹き抜ける秘密の森で、木漏れ日を浴びた草花が歓び、小鳥が歌うようにさえずる。ここは、スポーツとアウトドアが楽し...
河口湖 イタリアン ラ ルーチェ (La Luce) イタリアから直輸入しているピザ粉を使用した、富士山の熔岩の上で焼き上げている手作りピザや様々なソースが楽しめるパスタが大人気。パスタは全品生パスタを使用しているので、モチモチとした食感が口コミで...
富士市 道の駅 道の駅 富士川楽座 富士山を眺望できるレストランやカフェ、土産物売り場があります。また、ドライブイン機能だけでなく、体験館やプラネタリウムなどがあり、幅広い世代に支持されている複合型の道の駅です。
西湖 道の駅 道の駅 なるさわ 国道139号沿いの『道の駅なるさわ』は、富士五湖の中心に位置し、富士山を眺望できる絶好のロケーションが整っています。雄大な富士山を背景に、どうぞごゆっくりおくつろぎください。
河口湖 文化施設 山梨宝石博物館 河口湖湖畔にある山梨宝石博物館では、国内有数の天然の宝石を観賞することができる場所として知られており、展示品はそれぞれ希少価値の高いものばかりです。館内はほの暗く、展示されている宝石たちが一つ一...
富士市 サービスエリア 道の駅 富士 (上り) 国道1号バイパス新富士川橋の東に位置する「道の駅富士」は、静岡県で最初に誕生した道の駅です。食堂や、土産物売り場(上り線)があるほか、上り線の建物屋上に出ると、雄大な富士山を眺めることができる富...
三島市・函南町 お土産 道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 伊豆旅行の起点として、伊豆の情報や魅力を集めたまさに「ゲート」と言える施設です。伊豆の食材にこだわった料理を提供するお店や、名物を集めたお土産探しにピッタリの売店もあります。