富士吉田市 レジャー施設・スポット 富士山アリーナ 道の駅富士吉田に隣接する屋内スポーツ・レクリエーション施設です。半面は常設のキッズランド、もう半面は、フットサルや各種イベントなどへの貸出スペースとなっています。キッズランドには超巨大ジャングル...
裾野市 日帰り入浴専用施設 富士遊湯の郷 大野路(日帰り入浴) 情緒溢れる和風旅館、古い民家の風情を残す趣深い和風食事処、日帰り入浴ができる大露天風呂、バーベキューコーナー、釣り堀、パターゴルフ場、アスレチックがある親子チャレンジ広場、キャンプ場などがあります。
裾野市 キャンプ カントリーベアーファミリーキャンプ場 おしゃれな木造のログキャビン、バンガローのほか、キッズルームやアスレチック広場、ロングすべり台やフットサルのゴールなど大自然の中で子どもと一緒に楽しめる工夫であふれています。
富士市 公園・庭園 丸火自然公園 丸火自然公園は、春夏秋冬で四季折々さまざまな表情を見せてくれる自然公園です。豊かな自然が自慢のこの公園は、ウグイスやホオジロなど、鳥たちの姿や鳴き声が楽しめます。遊歩道を散策したり、アスレチック...
熱海 公園・庭園 姫の沢公園 日本の都市公園100選指定公園であり、山の斜面に1,080,000㎡の敷地を有する自然公園です。園内には、四季折々の植物が分布し、春には「各種サクラ、ツツジ、シャクナゲなど」、夏には「スイレン、...
御殿場市・小山町 日本料理 すしぎん 板前の握る本格寿司や海鮮丼など、新鮮な駿河湾の海の幸をリーズナブルに味わえます。|おかげさまで創業38年。「美味しくて満腹!」とお客さまに喜んで頂きたくてメニューも豊富。|お食事・ご宴会・飲み会...
富士吉田市 道の駅 道の駅 富士吉田 富士山の麓、標高約900mに位置しています。食堂では、富士吉田名物「吉田のうどん」、物産館では中心産業である織物や地元直産の農林産物の販売を行っています。道の駅エリア内には、地ビールレストラン・...
本栖湖 道の駅 道の駅 しもべ 道の駅 しもべは下部農村文化公園に併設している道の駅です。駐車場、トイレ、公衆電話があり24時間利用することが出来ます。そば処「木喰庵」や売店もあり町の物産品が売っているので休憩がてらに寄って散...
西湖 カフェ・喫茶店・茶屋 道の駅なるさわ 軽食堂 道の駅なるさわ 軽食堂は道の駅なるさわ内にある食堂です。ここでは1日20食限定の鳴沢村の郷土料理の鳴沢菜ごはんと大根がふんだんに使われているせんどそばのセットや大好評の富士桜ソフトクリームが味わ...
本栖湖 道の駅 道の駅 みのぶ富士川観光センター 東京ドーム約11個分ほどの広大な富士川クラフトパークの中にある休憩施設です。施設内には、情報発信館、西島和紙工房、ものづくり館、ふれあい交流館があります。た、隣接する富士川クラフトパークや切り絵...
三島市・函南町 お土産 道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 伊豆旅行の起点として、伊豆の情報や魅力を集めたまさに「ゲート」と言える施設です。伊豆の食材にこだわった料理を提供するお店や、名物を集めたお土産探しにピッタリの売店もあります。
富士市 サービスエリア 道の駅 富士 (上り) 国道1号バイパス新富士川橋の東に位置する「道の駅富士」は、静岡県で最初に誕生した道の駅です。食堂や、土産物売り場(上り線)があるほか、上り線の建物屋上に出ると、雄大な富士山を眺めることができる富...
西湖 道の駅 道の駅 なるさわ 国道139号沿いの『道の駅なるさわ』は、富士五湖の中心に位置し、富士山を眺望できる絶好のロケーションが整っています。雄大な富士山を背景に、どうぞごゆっくりおくつろぎください。