箱根旅行といえば芦ノ湖|「海賊船」と「遊覧船」があるの?

芦ノ湖遊覧船
ひとつは「芦ノ湖遊覧船」といい、2023年3月から富士急グループの箱根遊船(株)が運営しています。十国丸、あしのこ丸、はこね丸の全3隻です。
船内は自由席で広々としており、1階の前方からは操舵するキャプテンの様子がよく見えます。
また、2階席前方の視界が180度に広がっていて、景色を堪能することができます。
さらに、天気の良い日はデッキからの景色や外の空気、景色を眺めることができますよ。
富士山や周辺の景色をバックに写真を撮る人が多いですので、カメラやスマホのご用意をお忘れなく。
箱根 芦ノ湖遊覧船
箱根海賊船
もうひとつは、箱根観光船株式会社が運営する「箱根海賊船」で、ロワイヤルII、バーサ、ビクトリーの全3隻がそろっています。
海賊船の船内には、海賊に扮したスタッフがいて一緒に写真撮影が可能です。
また、特別料金を支払えば、ゴージャスな特別船室の柔らかいソファでリッチな船旅が楽しめますよ。
【遊覧船】乗船するにはどこへ行けばいい? 航路や発着時間は?

遊覧船には、芦ノ湖の南側を回る30分周遊コース、40分周遊コース、70分周遊コースがあります。
箱根関所跡湊・元箱根港・箱根園港の3つの港の周遊コースですが、発着場所により航路が変わります。
全ての港に立ち寄れるのは70分周遊コースのみですのでご注意ください。
発着時刻は、3月下旬から11月末までの「春・夏・秋期」の時刻と、12月頭から3月中旬までの時刻とで分かれています。
春・夏・秋期は毎日運航しており、どの港も9時台からスタートします。
最終便の時刻は夏期のみ本数が1本増え、最終便は15時台から16時台となっています。
冬期は、30分周遊コースは土日と年末年始のみの運航、40分・70分周遊コースは毎日運航となっており、最終便は15時台から16時台となっています。
時刻表は変更となる場合がありますので、お出かけの際は、事前に芦ノ湖遊覧船のサイトにてご確認することをおすすめいたします。
芦ノ湖遊覧船<30分周遊コース>航路
●箱根関所跡港
・箱根関所跡港発→元箱根港→箱根園港→湖尻港行き
・湖尻港からの戻り
●元箱根港
・元箱根港発→箱根園港→湖尻港行き
・湖尻港からの戻り
芦ノ湖遊覧船<40分周遊コース>航路
●箱根園港
・箱根園港発→箱根関所跡港→元箱根行き
・元箱根港からの戻り
・箱根園港発→湖尻港行き
・湖尻港からの戻り
芦ノ湖遊覧船<70分周遊コース>航路
●湖尻港
・湖尻港発→箱根園港→箱根関所跡港→元箱根港行き
・元箱根港からの戻り
1961年に日本で初めて双胴遊覧船が就航しました。 現在は「あしのこ丸」「はこね丸」「十国丸」の3隻の双胴船(定員700名)がございます。