箱根旅行といえば芦ノ湖|「箱根遊船SORAKAZE」と「海賊船」があるの?
箱根旅行で多くの人が訪れる風光明媚な湖、芦ノ湖。遊覧船で優雅にクルーズを楽しみたい人も多いのではないでしょうか?その芦ノ湖には、「芦ノ湖遊覧船(箱根遊船)」と「箱根海賊船」の2種類の遊覧船が運航しています。そして、2024年2月23日の富士山の日に、芦ノ湖遊覧船に「箱根遊船SORAKAZE」がデビューしました。
箱根遊船SORAKAZE
ひとつは「箱根遊船(旧・芦ノ湖遊覧船)」といい、2023年3月から富士急グループの箱根遊船(株)が運営しており、2024年に新船「箱根遊船SORAKAZE」がデビューしました。「SORAKAZE」を中心に運航しており、SORAKAZEがメンテナンスとなる日は「十国丸「あしのこ丸」が運航しています。
「箱根遊船SORAKAZE」の名称には、富士山や山々の大自然が広がる箱根・芦ノ湖の旅を、空と風と一体になってお楽しみいただきたいという想いが込められています。天然芝を敷き詰めた屋外デッキ、天然の蔦(ツタ)を這わせる船尾など環境に調和する「緑化デザイン」であるほか、船体外側に施した水引風デザインは、和の装いと富士山や山々の大自然、船上から見える箱根神社の平和の鳥居という、富士山と芦ノ湖の自然と風景に調和する和の装いです。
富士山や周辺の景色をバックに写真を撮る人が多いですので、カメラやスマホのご用意をお忘れなく。
2024年2月23日デビュー!「箱根遊船SORAKAZE」紹介ムービー HAKONE NEW CRUISE SHIP "SORAKAZE"
箱根海賊船
もうひとつは、箱根観光船株式会社が運営する「箱根海賊船」で、ロワイヤルII、バーサ、ビクトリーの全3隻がそろっています。
海賊船の船内には、海賊に扮したスタッフがいて一緒に写真撮影が可能です。
また、特別料金を支払えば、ゴージャスな特別船室の柔らかいソファでリッチな船旅が楽しめますよ。
【箱根遊船SORAKAZE】乗船するにはどこへ行けばいい? 航路や発着時間は?
【2024年2月現在、暫定航路・ダイヤで運航しています。70分周遊コースと30分周遊コースは運休しています。】
箱根遊船SORAKAZEには、定期航路に加え、芦ノ湖の南側を回る30分周遊コース、40分周遊コース、70分周遊コースがあります。
箱根関所跡港・元箱根港・箱根園港の3つの港の周遊コースですが、発着場所により航路が変わります。
お出かけの際は、事前に箱根遊船のサイトにてご確認することをおすすめいたします。
箱根遊船SORAKAZE<30分周遊コース>航路【運休中】
●箱根関所跡港
・箱根関所跡港発→元箱根港→箱根園港→湖尻港行き
・湖尻港からの戻り
●元箱根港
・元箱根港発→箱根園港→湖尻港行き
・湖尻港からの戻り
箱根遊船SORAKAZE<40分周遊コース>航路
●箱根園港
・箱根園港発→箱根関所跡港→元箱根行き
・元箱根港からの戻り
箱根遊船SORAKAZE<70分周遊コース>航路【運休中】
●湖尻港
・湖尻港発→箱根園港→箱根関所跡港→元箱根港行き
・元箱根港からの戻り
箱根遊船「元箱根港」は箱根神社に一番近い乗り場です。2024年2月就航の「SORAKAZE」は天然芝デッキや“ブランコ”風ベンチがある「箱根を遊ぶ船」です。