スノーピーク Take!チェアロング
スノーピーク Take!チェアロングです。白い布が緑に囲まれたキャンプ場で映えそうですね!フローリングの色合いとも合うため、インテリアとしても使えちゃいます!!
7. 石油ストーブ
秋は寒暖差が激しく、夜は割と冷え込みます。秋でも、10月と11月ではかなり違うなーと思います。11月になると夜間は、暖房器具なしでは過ごせません。幕内を温める暖房機器が必要になってきます。電源がないサイトを利用するなら、石油ストーブを持っていった方がよいです。
TOYOTOMI (トヨトミ) RB-250-W 対流形 石油ストーブ
秋のキャンプは真冬ほど気温は下がりません。レインボーでも十分に幕内を温めてくれます。冬はキャンプをやらず、春と秋にキャンプをする方によいと思います。
8. 寝袋
イスカ(ISUKA) エア450X
こちらのシュラフは保温効率が考えられており、寒さに敏感な足元部分と胸元にダウンが多くなるように設計されています。また3D構造が、狭すぎず広すぎない快適なフイット感と、無駄のない保温性を確保してくれます。こだわりの詰まったシュラフは、快適な寝心地を約束してくれます。メンズレディース両方に対応しています。
・対応温度:-6℃
・生地/表裏地:ナイロン100%
・羽毛量:450g(90/10 800フィルパワ-)
・最大長:78(肩幅)×208(全長)cm
・収納サイズ:φ16×32cm
・平均重量:840g
モンベル ダウンハガー800
高品質のダウンを使用することで、軽量な上に、暖かさが実感できる高機能シュラフです。表地には世界最高レベルの撥水加工が施され、中綿の濡れからくる保温性の低下を抑えてくれます。快適な睡眠が得られそうです。
・使用限界温度:-2℃
・快適使用温度:3℃
・素材/表地:10デニールバリスティック® エアライト[ポルカテックス®加工]
・収納サイズ:φ14×28cm
・適応身長:~183cm
・重量:575g
富士五湖周辺のオススメのキャンプ場に関する記事はこちら!
山中湖 キャンプ場 | 大自然を満喫できる初心者にもオススメのスポットをご紹介 - フジヤマNAVI

山中湖のキャンプ場、利用する上での注意点や初心者にオススメのキャンプをご紹介!風呂やシャワー、トイレや予約情報も。次のキャンプの予定に、山中湖はいかがでしょうか?
西湖 キャンプ場 | 富士五湖の1つである西湖でおすすめキャンプ場をご紹介 - フジヤマNAVI

今回は富士五湖の1つである西湖にあるキャンプ場の「PICA富士西湖」と「西湖キャンプビレッジ ノーム」をご紹介しています。どちらのキャンプ場もわんちゃんと利用できますので、犬を飼っている方にもおすすめ出来るキャンプ場となっています。是非、チェックしてみてくださいね。家族と利用するのも良いですし、友達や恋人と夏の思い出を作るのも楽しそうです。
女性にもおすすめ!森の中で優雅に過ごせるアウトドアリゾート「PICA山中湖ヴィレッジ」 - フジヤマNAVI

夏といえば花火、お祭り、海水浴など様々な楽しみ方がありますよね。今回は夏の楽しみの1つであるキャンプが楽しめる「PICA山中湖ヴィレッジ」を詳しくご紹介いたします。毎年キャンプに行っているという方も、今年はキャンプに挑戦しようかな!と思っている方も、是非こちらの記事を参考にしてみてください。
河口湖のキャンプ情報をご紹介!河口湖は、目の前に雄大な富士山が望める眺望が素晴らしい観光スポットです。そんな河口湖の周辺でキャンプができるオススメのスポットをお伝えしていきます。