お抹茶や上生菓子をいただける、 贅沢な時間の流れる和風の喫茶店
また、館内の「茶房 一竹庵」は、お抹茶や上生菓子をいただける、
贅沢な時間の流れる和風の喫茶店です。夏季は涼感をもたらし、
冬季は身体を芯からほっと温めてくれる季節のメニューで一休みできます。
美術館の建物自体も、ガウディの建築にインスパイアされた東屋や、
インドの古城の扉を組み合わせた正門など、独特の美しさで魅了してくれます。
また、カフェかもら眺められる「龍門の滝」の滝をはじめ、
日本の四季の移ろいを表す周囲の庭園も見事で、大変美しく風情があります。
空気の澄み渡った晴れの日には、本館脇の桟橋から富士山を臨むこともできます。
ミュージアムショップには、トンボ玉のオリジナルアクセサリーや
美しいちりめんも揃えられていて、久保田一竹の世界を堪能できます。
基本情報
【所在地】〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2255
【電話】0555-76-8811
【営業時間】9:30〜17:30(4〜11月)/10:00~16:30(12〜3月)
※入館は閉館の30分前まで
【定休日】火曜日
※10月、11月は無休
【アクセス】
(車)中央自動車道「河口湖」ICより国道137号線にて約15分
(レトロバス)富士急「河口湖」駅下車、タクシーにて約10分、または周遊レトロバス「久保田一竹美術館前」バス停下車(乗車時間:約25分)
(2017/07時点の情報です)
4. 日本屈指のローズガーデン「河口湖オルゴールの森美術館」

河口湖オルゴールの森は、655株品種3500株ものバラが咲き誇る日本屈指のローズガーデンとしても知られており、富士山が見える絶景ポイントで芸術的な写真を撮ることができます。
第一展示場エントランスホールでは、夢あふれる舞踏会を再現すべく建物全体をダンスオルガンにした、世界最大級のオルガン『モティエ』を始めとするオルゴールコンサートが時間ごとに開催されており、名品が奏でる美しい音色が楽しめます。
また、週末にはメインホールで音楽コンサートが行われており、クラッシックの生演奏を鑑賞することができるので、リフレッシュするのにもピッタリな時間が過ごせます。
美しい庭園を眺めながら、レストランやカフェが楽しめ、食欲も大満足。王妃マリー・アントワネットの逸話にちなんだ「ローズランチ“王妃の愛した西洋ほうとう”」も狙いたい逸品です。
基本情報
【所在地】〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
【電話】0555-20-4111
【営業時間】9:00~17:30 最終入館17:00
【休館日】無休 (1月17日~2月は木曜休、冬期は臨時休あり)
【入館料】大人 1,300円
大高生 1,100円
小中学生 800円
【アクセス】
(車)中央道河口湖I.C より約15分
東名高速御殿場I.Cより東富士五湖有料道路経由で約60分
(レトロバス)富士急行河口湖駅より車で約16分、または河口湖周遊レトロバスにて約26分
5. 心が和む自由と夢想の小さな世界 「河口湖ミューズ館 与勇輝館」

富士山の麓にある河口湖畔南岸、八木崎公園の一角に建つ河口湖ミューズ館は、
創作人形作家『与勇輝』の作品を展示しており、2009年にミシュラングリーンガイドジャポンにも
選ばれたことで知られています。
終戦を迎え、世の中の混乱と荒廃の中で一生懸命に生き抜く人々を見て育った作者が、
当時のことを形にしたいというその強い気持ちが人形の中に込められています。
人形制作には平均3~4週間要する
他にも『妖精(ニングル)』の人形なども展示され、その汚れのない表情には
作者の願いを感じるようです。
人形制作には平均3~4週間くらいかかり、年間で10体ほどの新作が生まれています。
ファンの中には新作を楽しみにしている人も多く、ショップでしか買えない、
オリジナルグッズも人気を集めています。
基本情報
【所在地】〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立923
【電話】0555-72-5258
【営業時間】9:00~17:00 最終入館16:30
【休館日】木曜日、展示替え日(9月、3月)、12月27日~31日
【入館料】大人 600円
中・高生 400円
小学生以下無料
【アクセス】
(車)中央道河口湖I.Cより約7分
東名高速御殿場I.Cより東富士五湖有料道路富士吉田I.C経由で約40分
(レトロバス)河口湖駅よりレトロバスで12分「河口湖ミューズ館入口」下車徒歩2分、「八木崎公園」下車徒歩5分
美術館周辺のお食事処をご紹介
ここからは、ご紹介した美術館周辺にある美味しいお食事スポットをご紹介。鑑賞して芸術に浸った後にはお腹も空いたらこちらへ行ってみてください!
1. もみじ亭
オルゴールの森美術館、久保田一竹美術館からほど近い「もみじ亭 」です。2年間寝かせた味噌を使用した手作りほうとうは絶品です!