森の中の水族館。-山梨県立富士湧水の里水族館-
今回山梨県にある淡水魚専門水族館「森の中の水族館。-山梨県立富士湧水の里水族館-」をご紹介いたします。
淡水魚専門ってどんな水族館なんだろう?と想像できない人がほとんどですよね。
こちらの水族館は小さな水族館ではありますが、大きな水族館に負けないぐらいお客様が楽しめるような工夫がされています。
ではまず、そんな工夫がしてある特徴を見ていきましょう。
透明度の高い水槽
まるで魚が空中を飛んでいるかのように錯覚してしまうような水槽。
こちらは透明度の高い富士の湧水を使用している「森の中の水族館。」ならではですね。
中央にあるメイン水槽「二重回遊水槽」
建物を縦に突き抜ける形で中央にあるメインの二重回遊水槽。
イトウやニジマスなどの大きい魚と小さい魚が一緒に泳いでいるように見えます。
水槽の中には3000匹近くの魚たちがいるようで、その泳ぐ様は圧巻としか言いようがありません。
生息環境なども学べる「流水水槽」
川の源流から中流までの魚の生息環境を再現してあり、源流には「イワナ」、上流には「ヤマメ」や「アマゴ」、中流には「オイカワ」や「ウグイ」などの魚が展示されています。
見ていて楽しいだけではなく、生息環境などを学ぶことが出来るのがいいですね。
魚について学べる体験コーナーが充実
■実際に水槽の魚を見て楽しむ、学べるのも良いですが、こちらの水族館では淡水魚の生態や生息場所などを紹介する映像がみられる「シアタースクリーン」。
■魚に関する学習が出来、パソコンで魚のお絵かきも出来る「ブラウジングコーナー」。
■野生の淡水魚のエサであるプランクトンや水生昆虫などを顕微鏡を使って観察することがでる「オープンラボコーナー」。
こういった魚について学べるコーナーがあるというのはこちらの水族館ならではなのではないでしょうか。
また、ドクターフィッシュと戯れる小さな水槽もあるみたいですよ!
水族館のいたるところにある遊び心
よく目をこらしてみると随所にマスをあしらった細工があったり、照明の影で作られたマスの魚影があったりします。
そういうよく見ると見つけられるというのが、楽しいところですよね。
企画展や体験教室も盛りだくさん!
こちらの水族館では様々な企画展や体験教室が行われています。
夏は昆虫標本づくりや、おさかなペイント、おさかなストラップづくりなどの体験教室も行われているみたいですよ!
夏休みの自由研究の宿題にもぴったりな体験教室なので、要チェックです!
森の中の水族館。の入館料/アクセス情報など
【入館料】
大人:420円
小中学生:200円 (毎週土曜日は無料)
幼児(乳児・未就学児):無料(人数をお知らせください)
【車でのアクセス】
・東富士五湖道路山中湖ICから5分
・中央高速河口湖ICから20分
・国道138号線忍野入口信号または自衛隊入口信号から3分
【バスでのアクセス】
・富士急山梨バス「さかな公園」から徒歩3分
森の中の水族館。のホームページはこちら
森の中の水族館。-山梨県立富士湧水の里水族館-
山梨県南都留郡忍野村忍草3098−1 さかな公園内
開館時間:9:00 ~ 18:00
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、H29.12.28~H30.1.1
※H29.5.2、7.21~8.31、H30.1.2は営業いたします
TEL:0555-20-5135
FAX:0555-20-5140
森の中の水族館。公式サイト