【所在地】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171
【電話】0460-83-7484
【収容台数】普通車 62台、大型車 9台、二輪車 10台
【駐車場時間】7:00〜21:00(入場は19:00まで)
【アクセス】(車)東名高速道路御殿場ICから50分
(2018/10/時点の情報です)
恩賜箱根公園付近で休憩やデートに使えるお店はこちら!
御番所茶屋 - 箱根その他/カフェ・喫茶(その他) [食べログ]

御番所茶屋 (箱根その他/カフェ・喫茶(その他))の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
3. 箱根やすらぎの森の中心的施設「森のふれあい館」
こちらも箱根港町からから徒歩約20分の場所に「箱根やすらぎの森」があり、その中心施設でシンボル的存在が「森のふれあい館」です。森のふれあい館は動植物にまつわる展示がなされています。
クイズ仕立ての展示があったりと、随所に工夫も見られ、お子さん連れでも飽きずに楽しめそうです。管内では、木の実クラフト作りが体験できたり、箱根やすらぎの森を散策しながら季節に合わせた箱根の自然クイズを解くゲームなどが開催されています。
期間限定で、木の実クラフトの他に、季節ごとに趣向を凝らしたイベントが開催されます。例えばマツボックリをツリーに見立ててビーズやモールで飾り付けるクリスマスツリー作り体験や、リース作り体験が期間限定で登場しますので、皆さんぜひ訪れてみてくださいね。
基本情報
【所在地】〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-4(箱根やすらぎの森内)
【電話】0460-83-6006
【料金】大人650円、小学生 400円
【営業時間】
(3月1日~11月末日)9:00~17:00まで、ただし入館は16:30まで
(12月1日~2月末日)9:00~16:30まで、ただし入館は16:00まで
【駐車場】無料(乗用車 80台)
【アクセス】
(バス)小田原駅より『箱根町』行き(1時間に6本程度運行)約60分終点「箱根町」下車乗換え
(車)東名高速道路 御殿場IC→国道138号線(仙石原、湖尻・桃源台)経由約50分
(2018/10/時点の情報です)
4. 箱根神社

元箱根港から徒歩約10分の所にある、箱根で一番人気とも言われる観光名所が、箱根神社です。箱根神社は縁結び、交通安全、金運向上、商売繁盛、恋愛運向上、開運厄除、心願成就などにご利益があり、パワースポットとして全国的に知られています。

箱根芦ノ湖の守り神「九頭龍」の「龍神水舎」。駒ヶ岳水系、箱根神社溶岩地下からくみ上げた御神水として知られています。

芦ノ湖方向に向かうと、湖畔に浮かぶ「平和の鳥居」があります。絶好のシャッタースポットです。
基本情報
【所在地】神奈川県足柄下群箱根町元箱根80-1
【電話】0460-83-7123
【駐車場】有り
【開園時間】9:00~16:00
【アクセス】
(バス)路線バスで小田原から箱根湯本経由で元箱根まで約60分
(2018/10/時点の情報です)
箱根神社周辺のランチできるお店はこちら!
深生そば (しんしょうそば) - 箱根その他/そば [食べログ]

深生そば/しんしょうそば (箱根その他/そば)の店舗情報は食べログでチェック!そば粉の持ち味を生かした手打ちそばが人気の芦ノ湖畔箱根神社一ノ鳥居前「深生そば」 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
ベーカリーアンドテーブル箱根 (Bakery&Table) - 箱根その他/洋食 [食べログ]

ベーカリーアンドテーブル箱根/Bakery&Table (箱根その他/洋食)の店舗情報は食べログでチェック!【赤倉観光ホテル&東府やResort&Spa-Izuプロデュース】 【個室あり / 禁煙 / ネット予約可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
ラ・テラッツァ 芦ノ湖 ( La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス) - 箱根その他/ピザ [食べログ]

ラ・テラッツァ 芦ノ湖/ La Terrazza Ashinoko 【旧店名】アクアパッツァテラス (箱根その他/ピザ)の店舗情報は食べログでチェック!地元の素材にこだわって。 【分煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
5. 箱根登山鉄道
箱根登山電車は大正8年に開通した日本で唯一の山岳鉄道です。
山岳鉄道といわれているだけあって、日本最大の勾配を駆け上がることができ、普段乗り降りする電車とはまた違った特別感のある乗り心地を味わうことができます。
箱根で有名なスポットである大涌谷などに向かう場合は、お車、時間に余裕があればこちらの登山鉄道を利用してみてはいかがでしょうか?

名物は「スイッチバック」!スイッチバックとは、線路をジグザグに敷き、高い山でも登れるようにする方法のことを言います。走行距離6km、高低差は340mという行程の中で、3回のスイッチバックを行い、山を登ります。
箱根登山電車の終着駅は強羅です。この強羅駅よりももっと上の標高を目指したい方は、強羅駅で箱根登山電車から箱根登山ケーブルカーに乗り換えて進みます。
箱根登山電車周辺のランチスポットはこちら!
はつ花 本店 (はつはな) - 箱根湯本/そば [食べログ]

はつ花 本店/はつはな (箱根湯本/そば)の店舗情報は食べログでチェック!箱根名物自然薯蕎麦、水を一切使わず、そば粉、自然薯、卵だけで作ります。 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
ティーラウンジ季節風 (箱根その他/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。