富士本栖湖リゾート「竜神池」

富士本栖湖リゾートは、春に開催される「富士芝桜まつり」で有名ですが、毎年ダイヤモンド富士の鑑賞会として臨時営業をしており、駐車場も完備されています。特に施設内にある竜神池は、湖面に富士山が映るダブルダイヤモンド富士が見られるスポットで、風がなく湖面が静かな時には、このダブルダイヤモンド富士が拝めます。毎年、湖面に映るダブルダイヤモンド富士を目当てに多くのカメラマンが集まる人気スポットです。
元旦は、8:01頃にダイヤモンド富士が見られます。
■開催日:2022年12月30日~2023年1月4日
■開園:7:00~(日の出時刻は7:30~8:00頃)
■料金:大人1,000円 小人500円
■お問い合わせ:富士本栖湖リゾート 0555-89-3031
河口湖

河口湖の湖畔沿いには、「大石公園」や「産屋ヶ崎」など富士山のビュースポットがたくさんあります。目の前に広がる河口湖と雄大な富士山を一緒に眺めることができます。朝日が昇れば、湖面に反射する太陽の光できらきらと輝きます。
FUJIYAMAタワー(富士急ハイランド)
富士急ハイランドに2021年7月に開業した絶景展望台「FUJIYAMAタワー」。高さ約55mの場所には、スカイデッキがあり、目の前に富士山、周りには絶叫アトラクションの数々、さらには富士吉田市を望むことができます。
例年オールナイト営業しているため、運が良ければ初日の出が見られるかもしれません。

ハイランドリゾートホテル&スパ

富士山パノラマロープウェイ「武田信玄の戦国広場 絶景やぐら」

河口湖湖畔にある富士山パノラマロープウェイでは、毎年初日の出に合わせ、運行時間を早めて営業しています。2022年元旦も開催が決定しました。ロープウェイ山頂から望む景色も素晴らしいですが、山頂売店たぬき茶屋から三ツ峠方面へ山道を歩くこと約3分のところに、「武田信玄の戦国広場 絶景やぐら」があります。
ロープウェイ山頂の広場よりもさらに高い標高1,110m地点の崖から迫り出す一本橋のようになっており、勇気を出して先端まで足を運べば、雄大な富士山の絶景パノラマを、何も遮るもののない特等席でご鑑賞いただけます。まさに初日の出を見るのに、うってつけのスポットです。
■時間:6:00より運行
■料金:大人900円 小人450円 (※往復)
山中湖

新年の幕開けは、初日の出と富士山で良いスタートを!
今回は富士山と初日の出を眺められるおすすめスポットを紹介しました。
参考にしてみてくださいね!
新型コロナウイルス感染症予防対策をしながら、お出かけください。
ハイランドリゾート ホテル&スパは雄大な富士山を目の前に望むリゾートホテル。ご宿泊者様には富士急ハイランド入園無料、ふじやま温泉入館無料など特典が満載!中央自動車道・河口湖ICに隣接。レストラン、バーラウンジなどの館内施設も充実。富士五湖や富士観光、ご旅行をゆっくりお楽しみください。