
富士急ハイランドのアトラクションで遊んだ後は、リサとガスパール タウンを散策してみましょう。
ショップ、カフェ、パティスリーなどが立ち並んでいるので、お買い物をしたり食べ歩きをしたり、という楽しみ方も出来ます。
リサとガスパール タウンを通り抜けると「ショップフジヤマ」というお土産屋さんもあります。富士急ハイランドオリジナルグッズから富士山エリアのお土産まで幅広くそろう、富士五湖エリア最大のお土産屋さんです。


ショップフジヤマの商品ラインナップは2,000以上!
19:18 富士急ハイランドから、バスタ新宿行きのバスで帰宅

富士急ハイランド第一入園口からすぐ、ハイランドリゾート ホテル&スパの駐車場にある富士急ハイランドバスターミナルから新宿駅・渋谷駅・東京駅など各方面への高速バスに乗車できます。お疲れ様でした!
まとめ
ここまで、アクセス手段別に宿泊プランと日帰りプランで楽しむ「富士芝桜まつり モデルコース」をご紹介しました。時間を気にせず自由に行動できるのは車の良いところですが、バスと電車の利用プランは、マイカーがない方に特におすすめです!
なお、今回ご紹介した施設はほんの一部です。旅行の計画の際に、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※会場へは、感染症対策を徹底した上でお越しください。
リサとガスパール タウンのお店はどこも明るくてメルヘンチック!