3. お茶工房富士園
あさぎりフードパーク内にあるお茶工房富士園は、富士山麓で育まれた茶葉のみを使用して、おいしいお茶を作っているお茶屋さんです。
味わい深い茶葉だけでなく、お茶を使ったスイーツたちも大人気。
好きな茶葉を選べる茶菓子付きのセット・自家製煎茶パウダーをふりかけたソフトクリームなど、お茶の魅力を感じられるスイーツは身も心も和ませてくれます。
広大な朝霧高原を歩き疲れたら、お茶工房富士園でひとやすみしてくださいね。
施設情報
【所在地】〒418-0101 静岡県富士宮市根原449-17 あさぎりフードパーク
【電話】0544-52-0988
【営業日】月火水金土日
【定休日】木曜
【営業時間】9時~17時 ※12月~2月(9時半~16時半)
【料金】250円~
【アクセス】
(車)富士I.C(東名)から国道139経由で約40分。新富士IC(新東名)から国道139経由で約30分。(無料駐車場あり)
(バス)富士宮駅から「富士山駅行き」バスで約40分、「道の駅朝霧高原」バス停で下車。
河口湖駅から「新富士駅行き」バスで約55分、「道の駅朝霧高原」バス停で下車。
(2018/07時点の情報です)
朝霧高原の大自然でキャンプ・宿泊をお考えなら「PICA表富士」がおすすめ!

PICA表富士(表富士グリーンキャンプ場)は、富士山の2合目・標高1,200mにある緑豊かなキャンプ施設です。
炊事棟・シャワー室が完備されていたり、オプションとしてバーベキューの食材や朝食のパニーニをつけたりできるので、キャンプ初心者の方も手間いらずでバーベキュー・キャンプを体験できます。


キャビン・コテージ・トレーラー・テントサイトなど、さまざまなタイプの宿泊施設を選べるのもPICA表富士の魅力です。
ファミリーはもちろん、友人たちと盛り上がりたい方、ひとりの時間を満喫したい方と、キャンプの楽しみ方は人ぞれぞれ。
富士山のパワー溢れるPICA表富士で、自分なりのキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか?
施設情報
【所在地】〒418-0011 静岡県富士宮市粟倉2745
【電話】0544-58-6881
【営業日】4月上旬~11月下旬
【定休日】水曜・木曜(7月半ば~9月は無休)
【営業時間】チェックイン14:00 ~19:00(テントサイト13:00~19:00)・チェックアウト7:00 ~ 11:00(テントサイト7:00~12:00)
【料金】600円(テントサイト・アドバンスエリア/ソロ)~37,900円(森のコテージ・デラックス)※シーズンによって変動あり
【アクセス】
(車)御殿場I.C(東名)から、富士山スカイライン経由で約45分。富士I.C(東名)から富士山スカイライン経由で約50分。
(バス)富士宮駅から「富士山富士宮五合目行き」バスで約30分。(7・8月のみ)その他の期間はタクシーのみ。石川タクシー富士宮(0544-24-2223)富士急静岡バス(0545-71-0177)
(2018/07時点の情報です)
静岡県富士宮市の富士山の大自然に囲まれた朝霧高原にある特産品の工場見学などが楽しめる食のテーマパーク。 富士山の恵みを活かした5つの食の工房と、地元食材をふんだんに使ったレストラン、緑あふれるドッグランや5haの敷地を使ったドローン広場で一日たっぷり遊べます!