商品は、河口湖駅「Gateway Fujiyama」他山梨県内各地のお土産屋さんで販売中です。
■店名:Gateway Fujiyama 河口湖駅店
■住所:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3641 河口湖駅構内
■営業時間:8:00~20:00
信玄桃(桔梗屋)
山梨県の名産品の桃そっくりに作られたお菓子とそのパッケージが可愛らしい信玄桃。
本物の桃のようなおまんじゅうを一口頬張ると、優しい口当たりと、白餡に練りこまれた桃のゼリーの甘い香りで、柔らかな幸せを感じられます。
6個入り525円~
■店名:桔梗屋東次郎 富士吉田店
■住所:〒403-0016 山梨県富士吉田市松山5-1077-3 (富士吉田警察署前)
■電話:0555-21-1500
静岡の新鮮な空気と水が育てたご当地の味。

ふじってぃー(小栗農園)
日本最大のお茶の産地である静岡県。
高級煎茶から深蒸し茶まで地域ごとに特徴ある銘柄茶が並びます。
限定店舗で発売されている富士山を模したパッケージの「ふじってぃー」(小栗農園)はティーバックになっていて、気軽に本格日本茶が楽しめます。
1個105円~
■店名:道の駅「すばしり」
■住所:〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走338-44
■電話:0550-75-6363
■アクセス:
(車)国道138号線、東富士五湖道路の終点、須走I.Cからすぐ。若しくは御殿場I.Cから約20分
(バス)富士急行バス「道の駅すばしり」バス停
伊豆わさび漬極上(カメヤ)
静岡の新鮮な空気と清らかな水で育まれたわさびと熟成した酒粕を使用したわさび漬けは、わさび本来の豊かな香りを味わえます。
わさび漬のほかにも新鮮なわさびを使ったお土産が様々ありご飯のお供やおつまみに人気です。
120g1050円
■店名:カメヤ三島駅前店
■住所:〒411-0036 静岡県三島市一番町15-18
■電話:055-972-2365
静岡銘菓といえばこれ!優しい味わいのお菓子。

富士山静岡 こっこ(ミホミ)
“つまらないものですが・・・”の口ぐせが人気のこっこちゃんがイメージキャラクターの静岡みやげ。
ふんわり・しっとり蒸しあげられた食感と優しい味わいは、原材料にこだわり、静岡のおいしい水を使っているところに理由があります。
2個入り210円~
商品は、新東名高速道路 駿河湾沼津SA 他静岡県内各所で販売しています。
安倍川もち(やまだいち)
江戸時代から東海道を往来する人々に愛されてきた静岡の伝統的な甘味。
つき立ての餅を小さく丸め、黄な粉を塗したきなこ餅と小豆餡で包んだ餡餅の味わいです。
「やまだいち」の安倍川もちは昭和天皇も召し上がられた逸品です。
1人前パック240円~