富士山周辺で富士山とその手前の景色を撮影したいという気持ちは、日本人に留まらず世界の旅行者も思うようでSNSなどでも頻繁に目にすることができます。そんな富士山の上ではなく富士山の麓からの絶景スポットの中からひとつをご紹介してみましょう。
こちらの写真は、富士吉田市にある「新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)」です。富士山をバックに朱塗りの鮮やかな日本建築「忠霊塔」を被写界におさめます。写真からもわかるように高台になっており、場合によっては398段の石段「咲くや姫階段」を登っていくことになります。富士登山に比べたらずっと手軽です。桜の時期は大変印象的な一枚が撮影できますよ。
2016年から始まった「新倉山浅間公園桜まつり」ではステージイベントのほか地元のおいしいものが集まります。2017年は4月8日(土)から4月16日(日)での開催でしたので、同時期に訪問の予定があればお花見もできますね。
期間中は周辺道路が混雑するため公共交通機関の利用がおすすめです。また、周辺駐車場の利用か、臨時駐車場に駐車(有料)しシャトルバスで移動することもできます。
新倉山浅間公園
住所:山梨県富士吉田市新倉3353-1
電話番号:0555-22-1111(富士吉田市道路公園課)
駐車場:新倉山浅間公園専用駐車場(24時間利用可) / 収容台数87台
アクセス:
・富士急行線「下吉田」駅より徒歩10分
・富士急山梨バス「下吉田駅」バス停
・中央高速バス「下吉田」バス停
2日間のフリー乗車券! 富士山麓各地を巡ってお得に撮影しよう

富士山を遠くから周囲の景色と一緒に撮りたい時に便利なのが、観光用のフリー乗車券です。特に、「富士山西麓バス周遊切符(フリー乗車券)」はぜひチェックしたいですね。
富士五湖のうちで有名な河口湖や精進湖(しょうじこ)、お札の裏の「逆さ富士」のモチーフに使われた写真で知られる本栖湖(もとすこ)や、朝霧高原、白糸の滝、浅間大社なども含む広範囲をカバーしているので、絶景ポイントを巡るのにとても便利です。
また、「富士山西麓物語"プレミアム"パスポート」がもらえます。おすすめ施設39箇所の特典クーポンが付いていて、対象施設で条件に合うとコーヒー等のサービスやギフトをもらえたり、利用料金の割引を受けられたりするんです。レストランやカフェでは10%割引してもらえるものもあるので、かなりお得に旅を進められますよ。
富士山西麓バス周遊切符(フリー乗車券)
料金:大人 2,500円、小人 1,250円
有効期間:2日間
適用範囲:
・「新富士駅~富士宮駅~河口湖駅~富士山駅」間 路線バス
・「富士宮駅~大石寺入口・上条」間 路線バス
・「富士宮駅~白糸の滝~休暇村富士」間 路線バス
・富士宮市定期観光バス「強力くん(ごうりきくん)」
・鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バス(ブルーライン)
・西湖周遊バス(グリーンライン)
・河口湖周遊バス(レッドライン)
乗車券販売所:新富士駅、富士宮駅、河口湖駅、富士山駅
新富士駅(JR)
住所:静岡県富士市川成島640
営業時間:6:10~23:20
富士宮駅(JR)
住所:静岡県富士宮市中央町16-1
営業時間:5:20~22:00
河口湖駅(富士急行)
富士山駅(富士急行)
住所:山梨県富士吉田市上吉田2-5-1
営業時間:5:15~21:30
富士山西麓物語パスポート 富士山西麓のグルメ・観光施設のご案内「富士西麓プレミアムパスポートガイド」のホームページです。